大学院博士前期課程数理科学コースで開講する専門科目

(平成28年度以降入学生向け)

備考

  • ★印の数理科学ゼミナール I と II は必修科目, 他は選択科目です.
  • §印のついた科目は週1コマ開講のセメスター開講科目です. それ以外は, 週2コマ開講のクォーター開講科目です. ただし, 「概論」のつく科目は, 週3コマ分開講の3単位科目です.
  • 数理科学特論は, 担当教員が違えば複数回履修できます.
  • 数理科学ゼミナールは, I, II, III, IV という順で履修します (ここでは標準的な修得時期を記載しています).
  • 数理科学ゼミナールは, 早期修了の場合を除き4科目修得するよう推奨されています.
  • 各科目の授業内容については, “シラバス”のページを参照してください.
  数理科学コア科目 発展・総合科目 共通科目
1年次
第1クォーター
位相数学
§実解析学
★§数理科学ゼミナール I 解析学概論
応用数学概論
§(電磁気学特論)
§(統計物理学特論)
§(惑星物質学特論)
1年次
第2クォーター
§実解析学 ★§数理科学ゼミナール I 代数学概論
幾何学概論
§(電磁気学特論)
§(統計物理学特論)
§(惑星物質学特論)
1年次
第3クォーター
関数方程式論
応用数学
数理科学特論
§数理科学プレゼンテーション演習
★§数理科学ゼミナール II
§(力学特論)
1年次
第4クォーター
代数学
幾何学
数理科学特論
§数理科学プレゼンテーション演習
★§数理科学ゼミナール II
§(力学特論)
2年次   §数理科学ゼミナール III
§数理科学ゼミナール IV